「当たって砕けろ?」って適当なこと誰が言い出したの?

告白しようか迷っている人に、

 

「当たって砕けろ!」

とアドバイスしている人

よくいません?

 

 

あの。

 

ちょっと冷静に考えて欲しいんですが、

 

まず、

「砕ける」

ために、告白するわけじゃないですよね。

 

当たり前ですが

 

その彼女といい関係になりたいんですよね。

好きな彼女と付き合いたいんですよね。

 

だったら砕けないでくださいよ。

 

そもそも、

誰が言い出したか知りませんが、

この「当たって砕けろ」

単なる思考停止ワードだと思うんです。

 

要は、考えるのが面倒になった。

 

そうです。

 

結局、

人の気持ちなんで、

考えてもわからないから、

取りあえず、告白しろ。

 

みたいな。

 

いやいや。

 

勘弁して下さいよ。

 

そもそも、

告白って、

相手にYESかNOの答えを求める行為

ですよね?

 

女性に重大な決断をさせようと

しているんですよね。

 

これって、かなり自己中な考えじゃないですか?

 

自分が一緒にいたいから、

相手に答えを急がせる。

 

私は、あなたと付き合いたいので、

私と付き合うか、そうでないか、決断してください。

 

という「決断してください」

という注文なんですね。

 

自己中じゃないですか?

 

テレビドラマの見過ぎなんですよ。

 

ドラマや、映画に洗脳されすぎです。

 

だから、

私が言いたいことは、

告白なんて重要じゃないんですよ。

 

相手に重要な決断を求める必要はないということです。

 

つまり、

お互いが好き同士で、

お互いが付き合いたいと思ってから

「じゃあ、付きあおうか?」

と提案すれば、

 

「はい。付き合います。」

 

となりますよね。

 

だから、焦るな。

ってことです。

 

ただ、

他に男がいて、

ライバルが存在する場合や、

 

彼女と一緒にいる時間がない。

 

など、

「自分の感情以外」の何か他の要因で、

迫られている場合は別です。

 

 

それ以外の場合は、

焦りはキンモツ。

 

好きだからこそ、

答えを焦らないでください。

 

 

今日は以上です。

 


恋愛商材レビュー記事の一覧


恋愛商材レビュー記事の一覧を見る



記事一覧


当サイトの記事一覧ページに飛ぶ


メール講座&教材プレゼント

「好きな女性が彼氏持ち」
「告白して振られたが、どうしても諦めきれない」
「デート後にメールの返信がない」
そんな男性の悩みを解決する
メール講座&教材プレゼント


↓ ↓ ↓ ↓

詳しくはこちらをクリック

合わせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ