モテない男性がやりがちなメールの使い方「11の危険度チェックリスト」

どうも、桜井です。

 

今日は、モテない男性がやりがちなメールの使い方

をお伝えします。

 

今からお伝えするモテない男性の兆候が

あなたの行動と一致している部分が3つ以上あれば、

かなり危険です。

 

自分を客観視するためにも、

今日の記事は、注意深く読み進めてください。

 

特徴1:ハートマークで勘違いをする

 

女性は、「かわいいから」というシンプルな理由で、

メールでハートマークを使います。

 

あなたに対する好意に関係なく、

ハートメールを使うのです。

 

これを知らずに、勘違いして、

「もしかしたら、俺に気があるのか?」

と変に期待しないようにしてください。

 

ハートマークは、ただの絵文字。

 

あなたに対する好意とは、関係ない。

 

 

特徴2:メールばかりで会おうとしない

 

目的を理解していない男性が多いです。

 

最終的に、

「会ってデートして、関係を深めること」

がゴールなはずです。

 

好きな人と、メールをするだけで、

精神的に満足してしまって、

それ以上のアクションが起こせない人が多くいます。

 

しかし、メールだけの関係では、

彼女を好きにさせることができません。

 

あなたは、それで満足かもしれませんが、

相手の女性は、そうではありません。

 

メールをダラダラと続けて、

そして、最終的に連絡が来なくなる。

 

というパターンが最も多いです。

 

目的を忘れないように。

 

会ってから関係を深めてください。

 

 

特徴3:「今何しているの?」とメールする

 

メールは、業務報告ツールではありません。

 

あなたが彼氏であれば、問題ないのですが、

まだ、関係が深まっていない状態で、

この類のメールは、危険です。

 

女性からしたら、興味のない男性に、

「なんで、イチイチ報告しないといけないの?」

と不満を覚えます。

 

最初は、面倒でも、優しく返信してくれるかもしれませんが、

何度もこのようなメールを送ると、

次第にメールの返信が減ってきます。

 

早朝から仕事をし、終電間際に、仕事が終わり

へとへとになりながら、ふと携帯を見る。

 

そこには、「今、なにしてるの?」と、

興味の無い男性からの業務報告メール。

 

 

こんな状況でメールが来たら、

女性は、どう感じると思います?

 

好きな女性が、今、何をしているか

知りたい気持ちは、よくわかりますが、

相手の女性に立場になれば、どんな気持ちになるか

よくわかると思います。

 

 

特徴4:絵文字の乱発

 

慣れは危険です。

 

あなたがメールの絵文字を普段から使っている人だとしても、

相手の女性は、それを知りません。

 

そして、女性は、他の男と比較します。

 

他の男が絵文字を使わない男性が多いのであれば、

あなたの絵文字を連発したメールは、

 

キモい

 

と映ります。

 

もしかしたら、絵文字メールをキモいと思わない女性も

いるかもしれませんが、

そうでない女性が多いです。

 

こういったリスクのあるメールは極力さけることです。

 

メールは、声のトーンなど、ニュアンスが伝わりません。

 

ですので、無駄に女性らしいイメージが伝わってしまう

絵文字は、あなたの印象を、女々しい男性のイメージに

勝手に連想してしまいます。

 

こんなリスクを犯してまで、絵文字を使う必要はありません。

 

 

特徴5:女っぽい

 

口調の問題です。

 

メールの語尾に、

「〇〇しようね。」

とか、

「〇〇だねぇ」

など、

 

あなたのしゃべる口調をそのまま、

メールの文章にしなくてもいいです。

 

語尾に、女っぽい口調を使うことで、

あなたの印象は、女っぽくなります。

 

女っぽい、女々しい男性のイメージが

伝わってしまうと、印象がよくないので、

男らしい口調に変えて下さい。

 

 

特徴6:メールで告白する

 

ドン引きです。

 

会って告白する勇気の無い男性と映ります。

 

重要なことは、会って話しましょう。

 

こういった、状況に応じて、あなたの取るべき行動が

相手の女性への印象を大きく変えます。

 

どんな行動も選択の自由があります。

 

あなたがどう選ぶかで、出来事の意味が決まります。

 

選択を迷ったら、男らしい選択。

を心がけてください。

 

特徴7:返事が来てないのに、追い打ちをかける

 

メールの返信が来ないのに、

「嫌いになったの?」

「忙しいの?」

などと送らないことです。

 

冷静に考えれば、誰でも分かることですが、

相手の女性にメールを返してほしい。

という、あなたとのつながりを求めていることが

強烈に伝わってしまいます。

 

恋愛でうまくいくコツは、好意のバランスを意識することです。

 

男性:「好き」 女性:「ただの知り合い」

 

この状態(男性の片思い)で、

あなたが好意をアピールすればするほど、

「相手はそんなつもりない」

と、あなたとのギャップを大きく感じてしまい

引いてしまいます。

 

メールで追い打ちメールを送ることは、

あなたの返事が欲しい。とアピールしているわけです。

 

相手の女性の返信がなかった理由は、

もしかしたら、単純に仕事が忙しかっただけかもしれません。

何か、別の用事で、携帯を使うまとまった時間がなかったのかもしれません。

 

理由は、わかりませんが、何かしらの理由があるわけで、

相手の環境を考えず、返信が欲しい。という理由だけで、

催促する行動は、非常に危険です。

 

特徴8:メールで愚痴る

 

モテない男性が、ついついやってしまう事。

それは、愚痴る。こと。

 

ネガティブな発言は、パワーを奪い取られます。

 

他人を見てても思うはずです。

 

こいつ愚痴ばっかりで楽しくないな。と。

 

そう感じたのであれば、あなたも同じような行動を取らないことです。

 

ついついやってしまうことですが、

他人の悪い部分を見てから、

自分を客観的に見ると、

どれだけ「痛い奴」か

よくわかると思います。

 

無意識でやってしまいそうなことですが、

愚痴は誰が聞いても、いい気分はしませんので、

意識してやめることをオススメします。

 

特徴9:好意を伝えすぎてしまう

 

メールで、嬉しいとか、楽しいとか、

自分の好意を表現する単語を使わない方が無難です。

 

人間の価値の話しになるのですが、

「人は、手に入らないものを欲しがります」

 

好意を伝えられた男性は、

もう、手に入った男性。というフィルターを通します。

 

人は、すでに手に入ったものに、

価値を低く置く傾向があります。

 

つまり、あなたが好意を伝えれば伝えるほど、

あなたの価値は下がっていきます。

 

感覚的な話をしていますが、

非常に重要な話です。

 

あなたに魅力を感じさせたいのであれば、

手に入れたい。と思わせることです。

 

間違っても、すでに手に入った。と

思わせてはいけません。

 

また、

 

好意をアピールすれば、思いはいつか伝わる。

 

というハッピー思考の方は、非常に危険です。

 

こういった思考って結構、恋愛ドラマの影響が多いのでないかと思うんですよね。

 

常識がドラマ基準で固まってしまっている男性をよく見ます。

 

恋愛ドラマばかり見ている人は、要注意です。 

 

特徴10:疑問文ばかり送る

 

恋愛商材などを手にしたことがある人に多いです。

 

「疑問文でメールを送ると良い」

 

などといった、表面的な意見を鵜呑みにして、

愚直に実行する男性が多くいます。

 

もちろん、疑問文を送ることで、

返信しやすくなる可能性もありますが、

疑問文ばかりでは、警察の尋問と同じです。

 

「昨日は何してた?」

「休みの日は何してるの?」

「好きな食べ物何?」

「どんな男性が好き?」

「どんな男性が嫌い?」

 

など。

 

こんな尋問のような質問をされ続けると

相手の女性は、疲れてしまいます。

 

ただ、決して、疑問文がダメ。というわけではなく、

疑問文を送りすぎることがよくない。ということです。

 

これもバランスの問題です。

 

特徴11:メールの内容が重い

 

これも好意のバランスを意識していれば、問題ないのですが、

会ったばかりの相手に対して、

「一緒に遊びたいので、今度二人で、遊園地でもどう?」

など、非常に重たいメールを送る人が多くいます。

 

ふたりきりでのデートは、大きなオファーです。

 

相手の女性も、あなたを傷つけないように、

断る理由を必死で考えます。

 

また、「どんな女性が好きなの?」

「〇〇の笑った顔が好きだな」

など、自分の欲望丸出したメールも

送らないことです。

 


 

以上が、モテない男性がやりがちなメールの使い方です。

 

特徴1:ハートマークで勘違いをする
特徴2:メールばかりで会おうとしない
特徴3:「今何しているの?」とメールする
特徴4:絵文字の乱発
特徴5:女っぽい
特徴6:メールで告白する
特徴7:返事が来てないのに、追い打ちをかける
特徴8:メールで愚痴る
特徴9:好意を伝えすぎてしまう
特徴10:疑問文ばかり送る
特徴11:メールの内容が重い

 

何個当てはまりましたか?

 

当てはまる部分が多いのであれば、

今すぐ改善しましょう。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

 

桜井すぐる

 


メールの使い方を、ゼロから教えてくれる、優良商材。

【田辺祐希】好きな女性を振り向かせる連絡の取り方!レビュー

 


恋愛商材レビュー記事の一覧


恋愛商材レビュー記事の一覧を見る



記事一覧


当サイトの記事一覧ページに飛ぶ


メール講座&教材プレゼント

「好きな女性が彼氏持ち」
「告白して振られたが、どうしても諦めきれない」
「デート後にメールの返信がない」
そんな男性の悩みを解決する
メール講座&教材プレゼント


↓ ↓ ↓ ↓

詳しくはこちらをクリック

合わせて読みたい関連記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ